みなさんは雑談は得意ですか?
年末などの親戚の集まりなどでよく話しかけられませんか?学生の多くはこの経験があると思います。こっちはあまり話したくはないときでも、話さないといけないときがあります。
そのときに雑談が得意であれば、相手を楽しませつつ、自分も楽しめることができます。
そこで雑談の仕方について、話をすることが大好きな自分が実体験を交えて紹介していきます。
雑談のメリット
最初に雑談ができるだけでどんないいことがあるのか紹介します。
メリットは3つあります。
1つ目は、相手との距離が近くなる。雑談は他の会話と違って、相手の距離が詰めやすい会話です。それは会話の内容が趣味や相手のことを聞いたりするからです。なので年齢や性別関係なく仲良くなることが可能です。
2つ目は、会話が楽しくなる。これは雑談にしかない特権だと思っています。雑談はさっきも紹介した通り、相手のことを聞いたり、自分と共通の趣味の話をしたりできます。しかも雑談がうまい人は、相手が聞いていて楽しくなりますので、どんどん話してくれます。
3つ目は、どんな場面でも使える。自分の中で、これが1番便利だと思ってます。雑談はこの場面では、しちゃダメとかないからいつでも、どこでも、誰とでも、使えるんです。することに困ったら、雑談すれば解決しちゃいます。
雑談ができない人の特徴
じゃあ雑談ができない人の特徴は何なのか?
雑談ができない人の主な特徴も3つあります。これは自分の実体験も元にしています。
相手の話を否定する
1つ目は、相手の話を否定から入る。これする人結構多いんです。これやるだけで相手からの印象はダダ下がりです。上司や先生にこれやったら1発で話をしたくなくなります。
これ理由としては、自分が行ってくれていること否定されたくないからです。みなさんもありませんか?自分が好きなものなどの話をしていた時に
・自分はそれ苦手(嫌い)なんですよね
・それが好きなんですか?変わってますね
こんなこと言う人います。2個目を言っている人はたまにいます。これすごく嫌じゃないですか?なので相手の話を否定から入るのは、おすすめしません。
なので会話の中では、相手に共感しながら話すだけで相手は雑談が楽しくなります。
友達の話をする
2つ目は、友達の話をする。これやりがちなんです。雑談苦手の人の、やりがちなことの第2位に入ると思います。これ相手からしたらすごくどうでもいいんです。
相手の立場に立って考えてください、相手がもし雑談の時に、
・自分の友達、あの有名人と知り合いで……。
・友達が前にこんなことを話してて……。
こんな話されても、楽しくもありません。これでは雑談ではなくただの友達自慢と変わりません。
友達の話を話題にしないようにだけで雑談ができます。ちなみにこれしてたら、すぐに雑談が終わるのでご注意。
抽象的に質問する
3つ目は、抽象的に質問する。「最近どう?」といった感じの質問のことです。これされると相手は、私生活について答えればいいのか、仕事について答えればいいのか迷ってしまいます。
なのでこの質問をするだけで、相手からすると雑談ではなくなってしまいます。
質問するなら具体的に「最近仕事はどう?」のように質問することをおすすめします。
ここまでの3つのことをしないだけであなたの雑談力は格段に上がります。
まとめ
今回は雑談を上手くなってほしいと思い紹介しました。ですが今回紹介したのは結構簡単で表面的なものなんです。
もっと雑談力を上げるのに効果的なものがあります。それは今回の記事の参考にもしたこちらの「超雑談力」という本に紹介されています。
この本を読んで実践するだけで、みなさんはたくさんの人と話をしたくなります。そして相手も話をしやすくなり、常に誰かがあなたのもとに来るでしょう。
コメント