ちょびリッチとミニゲームについて紹介してみた【3年以上利用している人が紹介】

お小遣い稼ぎ

あなたはちょびリッチがどんなサイトか?稼げるのか?知ってますか?

今回は、そんな人にちょびリッチがどういうサイトなのか、どうやったら稼げるのかについて紹介していきます。

これを読めば、ちょびリッチを利用する上で必要なことと稼ぎ方を知ることができます。

ですが今回は、大人のような人ができるちょびリッチの使い方は紹介しません。学生がどうしたらちょびリッチで稼げるのかについて少しだけ紹介します。

この記事を見れば、ちょびリッチについて知り、少しだけ稼ぎ方が変化します。

ちょびリッチについて

まずちょびリッチについて少し紹介していこうと思います。

  • 会社名 株式会社ちょびリッチ
  • 設立 2004年8月
  • 1ポイント=0.5円
  • ランク制度 あり
  • ポイント有効期限 最後のポイント獲得から1年
  • 最低換金ポイント 1000ポイント~

正直ちょびリッチはこれだけ知ってれば、稼げます。むしろこんなもの知ってなくても稼げます。

なので稼げるかどうか知りたい人は下のほうまで飛ばしちゃってください。

ちなみにですが、ちょびリッチはポイントサイトのうちの1つです。

たぶんこの記事を読んでくれている人はそんなことわかっていると思います。ですが、なぜそんなことを言ったのか?

それはちょびリッチの稼ぎ方はある程度、ほかのポイントサイトでも利用できるということです。

では本題でもあるちょびリッチで稼ぐについて紹介していきます。

ちょびリッチは稼げるのか?

稼げるのかに関してですが、稼げます

ですが稼げる額については、学生ではかなり少ないです。それにやり方によっても稼げる額はかなり変わってきます。

じゃあほかのポイントサイトより稼げるのか?

ポイントサイトの中ではそれなりに稼げます。ですが1番ではありません。自分は1番はモッピーが圧倒的存在にいると思っています。

ですがポイントサイトにはそれぞれの特徴があるので、その特徴を上手に使えば稼げます。

なのでちょびリッチに登録しても全然大丈夫です。

じゃあそれぐらい稼げるのかですが、自分の稼ぎ方だと2か月にに1回は換金できましたね。ですが毎月換金も可能だと思います。

ではその換金までの稼ぎ方について少し紹介していきます。

稼ぎ方について

今回はちょびリッチの稼ぐ方法を軽く3つ紹介していきます。こんな感じの稼ぎ方があることを知ってもらえれば大丈夫です。

もっと詳しく稼ぎ方について知りたい人は、この記事を読んでください。

ミニゲーム

1つ目は、どのポイントサイトにもあってすごく重要なミニゲームです。

ミニゲームでやるゲームは3個だけだと思っています。

ちょびリッチガチャ

1個目はちょびリッチガチャです!

ちょびリッチガチャは、はずれ2ポイント30ポイント50ポイント100ポイントのどれかが当たるものになっています。

そのガチャはガチャコインで回すことができるのですが、そのコインは毎日一枚しかもらえません。

このガチャを回すときもやり方によって、稼ぐことができます!

このやり方を知っている人は意外と少ないと思うので、ぜひ実践してみてください。

その内容としては、ガチャコインを貯めてちょびガチャ祭で回すことです。

ちょびガチャ祭とは毎月1日~5日の間に行われている、はずれが出ないイベントのことです。

ちょびガチャ祭の間ではずれが出ないようになることで、絶対に最低でも1ポイント当たります。

ちょびガチャ祭の欠点としては、いつものガチャの30ポイントが10ポイントに代わってしまうことです。

ですがいつものガチャを回してもはずれがすごく多いと思うので、ちょびガチャ祭を待つほうが良いです。

自分もちょびガチャ祭の時に回しているのですが、毎日ガチャをひいているよりポイントが獲得できていました。

ビンゴゲーム

2個目はビンゴゲームです!

ビンゴゲームは1日目でビンゴすると5000ポイントもらえ、7日目でビンゴすると10ポイントもらえるようになっています。

1日目でビンゴしているところを自分は見たことはないです。

自分は5日目の50ポイントは当たったことはありますがそれ以上のポイントはあてたことはないです。

ですが7日目に当たったとしても10ポイントを手に入れることができるのは良いことだと思うので、ぜひ大きなポイントが当たる夢を見つつ参加していきましょう!

今日のちょびリッチ

3個目は今日のちょびリッチです!

今日のちょびリッチは毎日会員登録している全会員の中から抽選で5人といつもちょびリッチを使用している会員の中から5人の合計10人に1000ポイントが当たるコンテンツです。

申請期限までに当たった人からの申請がなければ、そのポイントは次の日の当選者の人のポイントに上乗せされます。

最高200000ポイントまで上乗せされるらしいですが、200000ポイントまで上乗せされているのを自分は見たことはないです。

30000ポイントまでならば自分は見たことがあります。

見忘れることもあったのでもしかしたら当たっていたかもしれません。

ちなみに自分は一度も当たったことはないです…

ですが当たっている当選者の声なども載せられているので、皆さんも当たる可能性があります

だから毎日確認してみるといいと思います。

ここまでミニゲームについて紹介してきましたが、次はゲームをするのが好きな人であればポイントを稼げるかもしれないアプリ案件について紹介していきます。

アプリ案件

2つ目はアプリ案件です。

正直学生がポイントを稼ごうと思ったら、アプリ案件をしないと稼げないと思います。

自分も今までのちょびリッチの獲得ポイントの8割はアプリ案件から稼いでいます。

アプリ案件に関してはミニゲームのようなやり方などは特にはありません。

ですが注意としては、有料登録のアプリ案件もあります

ゲーム内でのプレイヤーレベルを上げるなどがすごく多いと思うので、ゲームをすることが好きな人に向いているかもしれないです。

大きなポイントのものもありますが、大きなポイントのものは大体の人はめんどくさくて途中でやめたくなってしまうかもしれません。

だから高すぎず、低すぎもしない案件を選ぶと良いと思います。

具体的には500ポイント~2000ポイントの間を狙うと最後まで続けることができると思います。

今ではアプリ案件が少なくなっているように思えますが、それでもやはりアプリ案件が一番ポイントを稼ぐことができると思います

無料会員登録

3つ目は無料会員登録です!

これに関しても1回したら、もう1度登録することはないのであまり稼ぎやすいというわけでもありません。

簡単にできるものも限られています。

ですが全部やると結構なポイントを稼ぐことをできるのでやったほうが良いと思います。

無料会員登録に関しての注意としては、新しいメールアドレスを作って使用するほうが良いと思います。

理由としては、毎日多くのメールが届くからです。

1か月何もしていないと1000件近くのメールが貯まっています。

そのほとんどが無料会員登録をした時の企業からのメールです。

毎日メールが来るのを気にしない人であればいつも使っているメードアドレスを使用するのもありだと思います。

まとめ

今回は自分がやっている意外と知られていないかも知れないミニゲームでの稼ぎ方や何で稼げばいいのかについて紹介しました。

ちょびリッチはランク制度もあって楽しめるようになっていると思います。

ぜひ皆さんもたくさんポイントを稼いでみましょう!

ランク制度に関しての記事はこちらに書いています。

コメント